M30ガスマスク用収納缶(Tragebusche für Gasmaske 30)
通称ショート缶と呼ばれるM30ガスマスク(Gasmaske M30)の収納缶(Tragebusche 写真右)は、ブログを始めて間もない頃にロング缶(M38ガスマスク用収納缶)と一緒に紹介しましたが、本日はそのバリエーションについて。
1935年にライヒスヴェーア(共和国軍)からヴェアマハト(国防軍)に変わると同時にガスマスク収納缶のデザインも一新されます。下記の写真の左側が1935年に導入された収納缶、右側は既に紹介していますが1937年に導入されたモデルです。

両方とも缶の長さは24.5cm、直径12cmです。前回の日記で書いた通り、1938年に面体がゴム製のガスマスクが導入されてこの缶では納まりきれなくなった為、3cm長いロング缶が導入されることになります。
この収納缶、コレクターの間でもモデル名が確立しておらず、“M35収納缶”といった呼称はありません。ときおり左を“35年モデル”もしくは“ファーストモデル”、右を“37年モデル”、“セカンドモデル”と呼んでいるのを見かけます。ここでは便宜上35年モデル、37年モデルとしたいと思います。
35年、37年モデルの唯一の違いは開閉ラッチの形状のみです。
上記は35年モデルの開閉ラッチ部分のクローズアップ。
ストラップを上に引っ張ると開閉ラッチのロックが外れます。
オープン!非常に簡単に開閉することができます。
ただし、この機構は開閉が楽な反面、ロックが外れやすく密閉を必要とするガスマスク缶には相応しくありません。
そこで、改良型としてバネ式の開閉ラッチが1937年に導入されます。この機構は優れていたためその後標準化され、双眼鏡やzf41狙撃用スコープのケースなどにも使用されます。
上蓋の内側には予備の曇り防止用レンズを入れる専用のコンパートメントあります。こちらは35年モデルの写真で、1936と「A H G」を組み合わせたメーカーの刻印があります。納品日でしょうか?「1.2.38」とスタンプが押されているのが判ります。
こちらは37年モデルの上蓋の裏側で、ケースを開けたところです。曇り防止用レンズがこのように通常2枚入っています。
ちなみにこちらのコンパートメントの蓋には「1937」の刻印があります。
35年モデル収納缶と中身。写真の通り、マイク取付けアダプターのついたガスマスクが入っていました。こちらのマスクについてはまだ不勉強なので、調べてから改めて紹介したいと思います。
1935年にライヒスヴェーア(共和国軍)からヴェアマハト(国防軍)に変わると同時にガスマスク収納缶のデザインも一新されます。下記の写真の左側が1935年に導入された収納缶、右側は既に紹介していますが1937年に導入されたモデルです。

両方とも缶の長さは24.5cm、直径12cmです。前回の日記で書いた通り、1938年に面体がゴム製のガスマスクが導入されてこの缶では納まりきれなくなった為、3cm長いロング缶が導入されることになります。

この収納缶、コレクターの間でもモデル名が確立しておらず、“M35収納缶”といった呼称はありません。ときおり左を“35年モデル”もしくは“ファーストモデル”、右を“37年モデル”、“セカンドモデル”と呼んでいるのを見かけます。ここでは便宜上35年モデル、37年モデルとしたいと思います。

35年、37年モデルの唯一の違いは開閉ラッチの形状のみです。

上記は35年モデルの開閉ラッチ部分のクローズアップ。

ストラップを上に引っ張ると開閉ラッチのロックが外れます。

オープン!非常に簡単に開閉することができます。
ただし、この機構は開閉が楽な反面、ロックが外れやすく密閉を必要とするガスマスク缶には相応しくありません。

そこで、改良型としてバネ式の開閉ラッチが1937年に導入されます。この機構は優れていたためその後標準化され、双眼鏡やzf41狙撃用スコープのケースなどにも使用されます。

上蓋の内側には予備の曇り防止用レンズを入れる専用のコンパートメントあります。こちらは35年モデルの写真で、1936と「A H G」を組み合わせたメーカーの刻印があります。納品日でしょうか?「1.2.38」とスタンプが押されているのが判ります。

こちらは37年モデルの上蓋の裏側で、ケースを開けたところです。曇り防止用レンズがこのように通常2枚入っています。
ちなみにこちらのコンパートメントの蓋には「1937」の刻印があります。

35年モデル収納缶と中身。写真の通り、マイク取付けアダプターのついたガスマスクが入っていました。こちらのマスクについてはまだ不勉強なので、調べてから改めて紹介したいと思います。
- 関連記事
-
-
M30ガスマスク用収納缶(Tragebusche für Gasmaske 30)
-
M30ガスマスク用収納缶(Tragebusche für Gasmaske 30)
-
スポンサーサイト
FC2 Blog Rankingに参加しています。
←ポチっと応援お願いします!

この記事へのコメント
トラックバック
URL :